下仁田ネギのご案内
当地名産物下仁田ネギをご利用いただきまして誠にありがとうございます。当店では美味しい下仁田ネギをお届けするために厳選された優良品のみを取り扱っております。下仁田ネギの一番美味しい時期(霜が降りる頃)にご自宅用及び親戚知人の皆様へご贈答用としてご利用ください。
- 豆知識
- 本品は別名殿様葱(とのさまねぎ)と称し、古くは徳川幕府に献上しており、その独特の風味はまさに殿様が食するに値すると云われております。
本品は当地方の土質が栽培に適しており、各地で栽培を試みても、絶対に本品に勝るものは出来ずにことごとく失敗しており、その甘味、歯触り、栄養価はまさに日本一と称される所以で、その味は他品の追従を許さずといわれております。
本品の栽培は例年9月下旬に播種し、越冬の後、翌年4月に植え替えをし7月に本田に移します。皆様の食卓に上がるまで一年以上を要します。
その間除草、肥料等栽培の手入れをし、特に皆様方に安心して召し上がって頂くために、残留農薬等のない洗浄葱としてご好評を頂いております。栄養豊富で品質が大変優れております。- ネギ特有のタンパク質(ミューシン)と香辛料(硫化アリール)の含有量が、他のネギの三倍もあり、ビタミンB・Cに富むなど栄養価が高い。
- ミューシンは卵白類似のタンパク質であり、硫化アリールは脳の栄養成長に必要な成分で、思索力を豊かにし、神経を刺激して消化液の分泌を増し、消化を助けます。
- 繊維がまったくなく、ごく短時間で豆腐のようにやわらかくなり、口の中に入るととろけるような舌触りがする。
- おいしい食べ方
- 本品は非常に茎が太く、やわらかく鍋物に適しております。すき焼き、しぎ焼き、ネギぬた、湯どうふなど、鍋物には欠かせないものとされており、特にすき焼き用としてはお肉の味を一層引き立たせた本品特有の甘味と風味がでます。
- 保存方法
- 本品はなるべく早く箱から取り出し、風通しの良い日陰に並べて置きますと味も変わらず、3月中旬までおいしく召し上げれます。
- もうひとつの特産品『こんにゃく』の効用
- @ノンカロリーでダイエット食品
- Aアルカリ性食品でカルシウムの含有が多い。
- B食物繊維が豊富で、腸の働きを活発にし、体内の有害物質を早く体外へ排出する。
(便秘の解消・痔の予防・腸ガン発生の予防・糖尿病の予防等) - C高血圧及びコレステロール値を下げ正常に保つ。