HOME |  初めてご注文のお客様 | 下仁田ネギのご案内 | 生産者のご紹介
下仁田散策

【パート10】 荒船湖周辺〜荒船の湯

国道254号線南野牧サンスポーツランドから荒船湖周辺の道平(どうだいら)川ダムや公園を周遊して荒船の湯までを紹介します。画像は10月末の様子です。荒船湖は道平川ダムによりできた人造湖で取りを楽しむことができ、湖の周辺には左岸上流に農村公園、左右岸上流に親水公園が整備されています。農村公園では自然に触れながら大型遊具やバーベキューを楽しむことができ、親水公園からは荒船湖の水際まで降りることができます。

370-2626  群馬県甘楽郡下仁田町南野牧  TEL0274-82-2111(下仁田町役場)                            アクセス 上信越道下仁田ICから約30分 
詳しくは→ http://www.town.shimonita.lg.jp/nourin-kensetu/m02/m03/20.html

【サンスポーツランド】
荒船湖の近くにある自然に囲まれたスポーツ施設。敷地内には、ソフトボールやグラウンドゴルフ・ゲートボールなどに使用できる多目的グラウンドや人工芝のゲートボール場、ナイター設備も完備している人工芝のテニスコートなどの施設があります。

〒370-2626  群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧7481  TEL0274-84-3180
営業 4/1〜11/30 9:00〜21:00  休業日 月曜(祝日の翌日)
アクセス 上信越道下仁田ICから約30分
詳しくは→ http://www.town.shimonita.lg.jp/m03/m05/m03/

1.国道254号線南野牧に道平川ダムの案内板が
みえます。
2.案内標識の作りがいい雰囲気をだしています。
3.荒船湖・農村公園・サンスポーツランドのゲート
を通ります。
4.ゲートを通過するとすぐ右側にサンスポーツランド
があります。
5.公園入口近辺です。 6.きのこ形のユニークなシンボル塔です。
7.公園内の様子です。 8.管理棟と駐車場です。
9.ゲートボール場の上にそびえる山に圧倒されます。 10.奥のテニスコートで団体のサークルが元気に
練習していました。
11.サンスポーツランドを出て坂道を登って行きます。 12.上に行くと景色がいいですね。
13.道平川ダムに到着です。 14.平成5年3月の完成とあります。
15.ダム右下の様子です。
画像で見るより実際はすごい高さです。
16.ダム中央の様子です。
17.ダム左側荒船湖の様子です。 18.ダム左側広場に記念碑・案内板が見えます。
19.石碑をアップで写してみました。 20.道を少し進むと駐車場スペースがあります。
21.少し進んだところに見晴台があります。 22.荒船湖の様子です。
23.この辺は下り坂になります。 24.反対側の水路が非常に目をひきます。
25.この先の見晴台に行ってみます。 26.右下には右岸親水公園がみえます。
27.下り坂が続きます。 28.この橋の先はT字路になります。
29.ここを右折です。 30.下り坂になります。
31.右側に農村公園があります。 32.アップで写してみました。
33.公園内の様子です。 34.きれいな景色でも見ながらランチなどいかがですか。
35.下に降りる階段が続きます。 36.ここからの眺めがいいですね。
37.しゃれた造りの見晴台です。 38.この望遠鏡でこの周辺がよく見えます。無料ですよ。
39.見晴台右下の様子です。 40.見晴台左下の公園内の様子です。
41.農村公園を出て右側に行きます。 42.下り坂が続きます。
43.展望台と駐車場が見えてきました。 44.展望台上です。
45.道平川ダムの概要を写してみました。 46.展望台からのダムの様子です。
47.展望台右側の湖の風景です。 48.展望台左側の風景です山の景色がすばらしい。
49.前に見える建物は道平川ダム管理事務所です。 50.管理事務所側から見る風景です。
51.このトンネルに入って先に進みます。 52.芦野平トンネルです。
53.このトンネルどれくらい続くのでしょか。 54.意外に短くすぐ出口です。
55.坂道を下ります。 56.坂道を降りたT字路を右側に行きます。
57.一時停止を左に曲がります。 58.道を進みます。
59.道沿いに神社が見えてきました。 60.ここは荒船神社です。
61.規模は小さいですが由緒ある神社のようです。 62.左側の狛犬は参拝者によく来たねといっている
のでしょうか。
63.右側の狛犬なんともユーモラスな表情ですね。
気持ちが和みます。
64.右側狛犬の後方に夫婦スギがあります。
65.下仁田観光銘木樹齢400年とありました。 66.拝殿にお参りしてきました。
67.道路を進むと荒船の湯の案内板が見えてきました。 68.ここを登ります。
69.荒船の湯の看板です。 70.荒船の湯正面です。