HOME |  初めてご注文のお客様 | 下仁田ネギのご案内 | 生産者のご紹介
下仁田散策

【パート4】 中小坂信号〜妙義公園・中之嶽神社 (※工事等により建物・道路・橋等実際と違う場所もあります)

【妙義公園(県立妙義公園)】
妙義荒船佐久高原国定公園の区域の一部分であり、金洞山南東麓に位置し第一石門から第四石門までの石門群、巨大な砲身を突き出す格好をした大砲岩などの奇岩が有名な奇岩景勝地帯です。妙義山は、白雲山(1081メートル)、金洞山(1104メートル)、金鶏山(856メートル)からの山場になっています。
詳しくは→ http://www.pref.gunma.jp/01/e2310245.html

【中之嶽神社】
倭建尊(日本武尊)が勅命に依り妙義山に登嶽したと伝えられています。大和時代の第二十九代欽明天皇(在位539-571年)の御代に妙形氏により社殿が建立されています。
御祭神 日本武尊 外十六柱

【大国神社】
人皇第五十二代嵯峨天皇弘仁九年(819年)大納言藤原冬嗣卿と空海(弘法大師)が登嶽し、大国主命を奉斎せりと伝えられています。
御祭神 大国主命 外十柱
〒370-2621 群馬県甘楽郡下仁田町大字上小坂1248  TEL 0274-82-5671
アクセス 上信越道下仁田ICから約25分。妙義ICより約15分
詳しくは→ http://www.nakanotake.com/

1.中小坂信号手前の案内板です。 2.中小坂の信号です。
3.信号を曲がるところに生産物直売所がありました。
今では更地で建物はありません。
4.信号を曲がったところです。
5.国道254号線の中小坂信号を曲がると県道51号
松井田下仁田線です。
6.カーブを曲がったところの景色です。
7.小坂川です。 8.少し行った先に野栗神社があります。
9.車を止めてお参りをしてきました。 10.社の造りが非常に綺麗です。
11.福寿草の里紅梅千本の手前です。 12.福寿草の里2月上旬から3月下旬まで開催
福寿草1.5ヘクタールと紅梅1000本
13.福寿草の里入口手前の看板前です。 14.九代町長神戸文夫さんが寄贈した土地のようです。
15.紅梅と福寿草を写してみました。
まだ少し早いようです。
16.福寿草の花をアップで写してみました。
17.右側にバスの待合所があります。 18.待合所にサルにエサをやらないで下さいの注意書き。
19.松井田方面と妙義方面の分岐点です。 20.妙義方面に曲がったところです。
21.犬を連れて散歩の地元の人です。 22.山肌を削られた場所が非常に目をひきます。
23.左側を流れる小川が綺麗です。 24.だいぶ民家も少なくなってきました。
25.妙義湖・和美峠の×印がなぜか気になります。 26.このあたりから坂とカーブが急になります。
27.けっこう急な坂道です。 28.頂上に着くと下仁田観光案内の看板が目をひきます。
29.妙義山と霧の雰囲気がとても良いですね。 30.妙義公園の看板前です。
31.妙義公園看板の隣に中之嶽神社がみえます。 32.日本一のだいこく様です。
あまりのデカさにビックリです。
33.鳥居の前に立つと歴史の重さが伝わってきます。 34.どうですかこの厳かな雰囲気!圧倒されます。
35.鳥居の先の石段がまたすごい。 36.中之嶽神社と大国神社の歴史です。
37.この石段けっこうキツイですよ。 38.そびえたつ巨大な岩石を鎮守するかのように
建つ社です。
39.ここまで登ればこの社にお参りしましょう。 40.やっと登った石段も下りは楽です。
41.竜神様から出る水でお清めをしてきました。 42.鳥居を出た左側は下りになります。