HOME |  初めてご注文のお客様 | 下仁田ネギのご案内 | 生産者のご紹介
下仁田散策

【パート6】 神津牧場 (※工事等により建物・道路・橋等実際と違う場所もあります)

明治20年(1887)国内初の様式牧場でジャージー牛を放牧しています。妙義荒船佐久高原国定公園内の標高約1000メートルの高原にあります。動物との共生を体感できるプログラム(アニマルセラピー・グリーンツーリズム エコツーリズム・ナイトツアー)自然という劇場の中で食べる・泊まる・冒険するプログラム(季節のイベント・ロッジでの宿泊・キャンプとたき火・バーベキュー・五右衛門風呂・鉄板焼きコーナーや食堂・バターづくり体験)などを行っています。

住所 〒370-2626 群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧250 TEL0274-84-2363
牧場営業時間 8:00〜17:00 入場料 無料
アクセス
上信越自動車道 下仁田ICから約40〜50分
上信越自動車道 佐久ICから約45分
詳しくは→ http://www.kouzubokujyo.or.jp/information/price.html

1.254号線を佐久方面に向かうと神津牧場の案内板
が見えます。
2.右折する所に色々な看板が出ていて目立ちます。
3.さあいよいよ登り坂に入りました。 4.道路状況は良好です。
5.以外にも坂の勾配は緩やかです。 6.道幅も十分広いです。
7.まだまだ道は続きます。 8.暫く山道を走行しているとT字路の止まれ、
ここを右折です。
9.上に案内板あと3.5キロです。 10.少し道が狭くなります。
11.所々に案内板があっていいですね、あと2.8キロ。 12.右上に案内板あと2キロです。
13.右側に案内板あと1.3キロ。 14.突然右側に出てくるオーといえる、なかなか絵に
なる風景です。
15.牧場らしい柵が見えてきました。 16.2頭の牛が黙々と草を食べています。
17.この先車は進入禁止です。 18.左側に公共駐車場があります。無料です。
19.駐車場からの景色です。 20.右側にきれいな丘が見えます。
21.駐車場から降りる石段です。 22.神津牧場案内図よく見て見学しましょう。
23.右下に見える景色です。 24.手前の建物はきれいに整備されたトイレです。
25.昔の案内板です。木のくすみが時間の経過を感じ
させます。
26.右下にヤギさんが見えます。
27.この歩道メルヘンチックですね。 28.神津牧場周辺歩道案内図です。
29.売店の案内図です。
木に口蹄疫予防の注意書きが目を引きます。
30.天気のいい日はここで食事もいいですね。
31.牧舎に向かう道です。 32.左側に石碑と建物がみえます
33.見学者の皆様へ 注意書き看板です。 34.右側に畜魂碑。
35.左側にうさぎと遊べるコーナー。 36.続いてヤギ舎です。
37.右側に銅像と記念碑。 38.右下に見える廃舎がしぶい。
39.ポニーちゃんがお出迎え。 40.こっち向いてちょうだい。
41.左側に2体のお地蔵さまです。 42.坂上の牛舎手前です。
43.ホルスタイン牛に比べる体形は小さいですね。 44.牛さんに流し眼で見られてしまいました。
45この牛さん顔が黒いですね。 46.もしかしてガングロのルーツですか?
47.散歩にはいいところです。 48.左側は牛舎、右側は搾乳所見学もできます。
 
49.おっとりしていて、穏やかな性格のようです。 50.牛の放牧出発ゲート朝8時頃出発
昼1時すぎ戻り 夕4時半〜5時発
51.牛さんたちお散歩ですか? 52.後ろからお兄さんがかけ声をかけています。
53.お兄さん忙しそうです。 54.牛の扱いは手なれたものです。
55.反対の左側には子牛のおうちがあります。 56.生後どれぐらいでしょうか、まるでぬいぐるみのようです。
57.人に馴れているようで、近づいても自然体です。 58.正面の建物は宿泊所らしいです。
59.その方を歩いてみます。 60.ここでバーベキューができますね。
61.遊び場所もあります。 62.向こうにつり橋が見えてきました。
63.私この様な造りが大好きなんです。 64.この橋を渡ると揺れますが、この揺れかげんが
妙な気分にします。
65.この橋気に入りました。 66.さわやかな空気が気持ちのいいこと。
67.道沿いを少し登ります。 68.記念碑ですがよく読めません。
69.この道を登ると駐車場の手前に出ます。 70.この駐車場結構広いですよ。
71.この駐車場の一角にこの看板が目に入りました。 72.群馬百名山物見山の看板です。
73.標高1375メートル 山頂までの所用時間1時間20分。 74.物見山の登山口を見つけました。
皆さんもここを見つけてくださいね。