HOME |  初めてご注文のお客様 | 下仁田ネギのご案内 | 生産者のご紹介
鍋料理レシピ

鍋料理レシピ一覧へ戻る

6.牡蠣ちり
「海のミルク」といわれるほど栄養豊富で新鮮な牡蠣を、さっと火を通す程度で食べましょう。
【材料】4人前
牡蠣のむき身・・400g(生食用)
下仁田ネギ・・・2本、
白菜・・・・・・1株
春菊・・・・・・1束
えのき・・・・・1袋
しいたけ・・・・4個
にんじん・・・・4切れ
どうふ・・・・・1丁
花麸・・・・・・4個
丸もち・・・・・4個
砂糖・・・・・・大さじ6
昆布・・・・・・10g(日高昆布で20センチぐらい)  昆布だしのとり方で使用
ポン酢しょうゆ・適量    たれとして使用
もみじおろし・・適量    薬味として使用
万能ねぎ・・・・1束    薬味として使用

【昆布だしのとり方】
昆布・・・・・・10g(日高昆布で20センチぐらい)
鍋に昆布と水600ccを入れ弱火にかけ、下から泡が上がってきて煮立つ直前に昆布を取り出す。
または、鍋に水・昆布を入れて、一晩置いても良い。

【具の下ごしらえ 】
@牡蠣をざるに入れて汚れが取れる程度に流水で洗う。洗いすぎるとハラが壊れてうま味が逃げてしまうので注意しましょう。
A下仁田ネギは、2センチ幅の斜め切りにする。
B白菜はざく切り、春菊は軸から葉をつむ。
Cえのきたけは石づきを切り小房にわける。しいたけは軸を取り、飾り包丁を入れる。
Dにんじんは花形に切る。
E豆腐は8等分に切る。
F万能ねぎは、小口切りにしてたっぷりと用意しておく。

【鍋を煮る】
@鍋に昆布だしを入れて強火で煮立て、沸騰したら中火にする。
A煮えにくい野菜から入れていき、次に牡蠣を入れ、最後に春菊を入れる。
B煮えた具から、ポン酢しょうゆに薬味を入れて食べる。
C下仁田ネギは、煮過ぎないよう注意しましょう。