メールでご予約いただいたお客様のご意見やご感想
……………………
2月9.10.11日 ご宿泊の堀様
お正月に受験のため来られなかった良輔君も見事中学に合格し、今回初めて挑戦したボードも2日間で滑れるようになったとの事。すごいですね。日向子ちゃん、良輔君、ことえちゃん、これからもお勉強に遊びに一生懸命取り組んで下さいね!!成長を楽しみに毎年お会いできる日をお待ちしてます。
お客様からのメッセージ
ごはんがとても美味しいです。ありがとうございます。
……………………
2月10.11日 ご宿泊の江川様
スキーは久しぶりとのことでちょっと筋肉痛のご様子。でも、翌日痛くなっちゃうのはお若い証拠ですね。
お客様からのメッセージ
お料理がとても美味しかったです。熊鍋が話の種にするのに最高でした。お風呂が貸切制であったのでよりリラックスして過ごせました。今度は水芭蕉を観に尾瀬ハイキングや紅葉狩りに来たいと思います。大変お世話になりました。
……………………
2月11日 ご宿泊の石田様
小雪が降る中スノートレッキングはいかがだったでしょうか?メールでのご感想お待ちしてます。
お客様からのメッセージ
田ムラさんのHomepageは非常に分かりやすく、素敵ですね。感動しました。
……………………
2月11日 ご宿泊の吾孫子様
成長期の息子さん。一年でかなり身長伸びてますますお父さんに似てきましたね。
……………………
2月5日チェックアウトの岩瀬様より 2/9に頂いたメール
過日(2/5)飯島さんグループでお世話になりました岩瀬絵里香の父親です。(写真左 から2番目)帰宅するなり良かった良かったの連続です。温泉付きと聞きました。それ も露天風呂もあるとか。私も社内報で毎月秘湯のエッセイを下手ながら書いてますの で、興味津々です。とりあえずお礼かたがたご挨拶といたします。ありがとうござい ました。
2月5日 ご宿泊の飯島様
2日間も好天に恵まれとてもラッキーな方たちでした。
お客様からのメッセージ
値段も安く、食事も最高でした。部屋が広くて落ち着けました。お風呂も露天風呂がメチャクチャ気持ちよかった。
女将さんもとても親切で気分良く泊まることが出来ました。
1月28日チェックアウトの今泉様より 2/4に頂いたメール
メール、遅くなってすみません。先日は、お世話になりました。
露天風呂が、とってもよかったです。貸切だったので、ゆっくり のんびりさせてもらいました。
今度は、違う季節に伺いたいと思 います。今泉 精一
……………………
1月28日チェックアウトの日大明誠高校スキー部の皆さん様
温泉でも温められ宿の人にも温められ熱がでたけどすごく気持ちよく過ごすことが出来ました。ありがとうございました。(細渕さん)素晴らしい宿であると思います。特に露天風呂が綺麗な造りで感激しました。ごはんもとても美味しかったです。どうもありがとうございました。(大堀さん他)ごはん大変美味しかったです。4日間お世話になりました。(斉藤さん他)
……………………
1月23日チェックアウトの出口様より 1/27に頂いたメール
先週末にお世話になりました出口です。まとまった雪の中、チェーン走行でやっとたどり着いたお宿。車を止めたすぐ後ろから、湯気が出ているのに気付きました。そうです、露天風呂です。大変嬉しくなりました。荷物を置いて早速入ったお風呂はスキーで冷えた体をしんから温めてくれました。それから夜と朝にも入り、計3回入ってしまいました。貸し切りというのものんびりリラックスするには最高でした。いろいろとご配慮頂きましてありがとうございました。お食事もとてもおいしかったですし、風呂に行きながら見た満天のきれいな星空も感動でした。今度は違う季節にまたお世話になりたいものです。大変ありがとうございました。
……………………
1月23日チェックアウトの鈴木様より 1/26に頂いたメール
1月22,23日に、出口3名でお世話になった者です。このスキー温泉計画は、実は木曜日に決定して、急遽宿泊先を探したというものでした。3人だというのに、2部屋にして頂きまして、本当に有難うございました。私は本当に嬉しかったです。(だったら3人で来るなと言われるかもしれませんね・・・)露天風呂も、家族風呂も最高でした。温泉に行っても、家族風呂の貸切はあっても、露天風呂の貸切というのは、これまで聞いたことがありませんでした。民宿田村さんは、あんなに立派な露天風呂が貸切というのがなんとも素晴らしい!外は厳寒でしたが、露天風呂に入っている時は、一人でのんびり、極楽でした。日頃の疲れはとれて、リフレッシュでき、スキーの筋肉痛も癒されました。本当に有難うございました。今度は是非暖かい季節にでも伺いたいものです。民宿田村の皆様、御身体に気を付けて、これからも素敵な民宿を続けてください。 鈴木  香
1月23日チェックアウトの阿見様より 1/26に頂いたメール
先週末に出口3人組みでお世話になりました阿見です。人里離れた雰囲気、質素だが風情ある露天風呂、ぬくもりを感じさせる料理と、とてもリラックスした休日を過ごすことができました。風呂のすのこが凍っているのに気づかず、思いっきりこけて尻に痣ができたことも今となっては痛い、いや、気持ちいい思い出です。また機会があったら利用させていただきます。ありがとうございました。
……………………
1月23日チェックアウトの寺尾様
きのこ、山菜料理美味しかったです。
……………………
1月23日チェックアウトの出口様
温泉も料理も大満足でした。
……………………
1月16日チェックアウトの岸様より 1/20に頂いたメール
先日は、大変お世話になり、有り難う御座いました。昔の民宿のイメージと違い食事の方は十分満足しました。特に、米がおいしかったです。そして、昔ながらのこたつと石油ストーブには感動。最近の民宿はこれがなくなってしまい、さみしかったです。そして、際目付けは露天風呂。外が完全にしきられてない所もなかなかです。また機会があれば行きます、それでは簡単ですが感想報告致します。
……………………
1月16日チェックアウトの岸様
せっかくの記念写真ぼやけてしまってごめんなさい。メールでのご感想お待ちしてます。
……………………
1月15日チェックアウトの原田様より 1/12に頂いたメール
民宿たむら様 お世話になりました。インターネットでの宿泊の予約は初めてのことで、どんなとこだろうと、半信半疑での温泉旅行でした。しかし、私達にとっては、お宿、食事、温泉すべてが、素朴でアットホームなお宿に、ホッと安心出来ました。共働きの私達にとって、ゆっくりとした、素敵な時間を過ごせることが出来たこと心から感謝致します。ありがとうございました。そして、一番よかったといえば、家族風呂です。毎日入っている、せまいマンションのお風呂とは違って、夫婦一緒にゆっくりと過せた事。大満足です。二人とも、とっても素敵な家族風呂の空間がとても気に入りました。また、お休みがゆっくりととれた時には、民宿たむらへ伺えたらと思います。では、またの機会を楽しみにしております。原田 賢 由加利
……………………
1月10日チェックアウトの泉様より 1/11に頂いたメール
1月9日チェックアウトの泉です。直前の予約でしたが、空いていてラッキーでした。お部屋もきれいで、食事もおいしく快適に過ごせました。1月9日水上高原スキー場が異常なほどの混雑から、昼食時に大行列。昼食の時間が大幅に遅れてしまい、夕食時にはあまりお腹が空いていない状態。結局大好きなてんぷらまでも食べきれずに残してしまいました。申し訳ありませんでした。
……………………
1月6日チェックアウトの茂木様より 1/9に頂いたメール
1月5日にお世話になった茂木です。その折は大変お世話になり、ありがとうございました。あまり、宿泊とかすることの無い我が家ですが、たまたまインターネットで見つけたたむらさんが、手頃な値段で食事もおいしく、しかも温泉まで入れて、夫婦ともども大変感謝してます。また、末っ子の哲が顔にケガをしてましたが、頂いた薬のお陰で?すっかりなおりました。また、機会がありましたら是非利用させて頂こうと思っております。
……………………
観光・access
谷川岳
ラフティング
パラグライダー
テニス
スキー
空室状況
ご予約
検索・リンク集
最初へ
☆。☆。☆。
民宿たむら
亮 E-mail
〒379-1721
群馬県利根郡水上町藤原6273-2
 Tel
☆。☆。☆。