

信号停止したので凄い煙が出ました.新津市




山都 俯瞰 ↑↓


喜多方ラーメン さくら亭 特盛り(二玉)チャーシュー麺 1000円↑


日出谷



馬下


帰路 ↓夕焼け

2010.7.18日

猿和田


↑↓違う場所


↑鬼子母神



磐梯山

夕日

夕日

2009.8.29

新津回送 亀田手前

馬下


鹿瀬(かのせ)〜日出谷(ひでや)



山都(やまと)〜喜多方(きたかた)



チャーシュー麺 特盛(麺二玉)1000円 大変美味しかったです↑

喜多方〜 バックは磐梯山


野沢〜上野尻

馬下 上り 暗いのでノイズ



許可済撮影
SLばんえつ物語号&SL磐梯.会津路号 in2008.8.23
SLばんえつ物語号
五十島(いがしま)〜三川(みかわ)




非電化で単線撮影は初めてでした.

鹿瀬(かのせ)〜日出谷(ひでや)


花はここだけ

真剣です〜(さちかぜさん撮影)
山都(やまと)〜喜多方(きたかた)



橋の下からも良い感じ!


お祭りでした.


山都駅前でみそラーメンいただきました↓

SL磐梯.会津路号

広田(ひろた)〜東長原(ひがしながはら)



磐梯町(ばんだいまち)〜更科信号所(さらしなしんごうじょ)



猪苗代(いなわしろ)〜川桁(かわげた)

電化でも単線なので苦になりません

磐梯山↓

NHK TV いっと6けん「夏の思い出写真」で放送されました↓2008.9.5.Am11:16

上越線鉄物語TOP