SL写真集 NO.1
SLNo.3写真集 デジカメフォトコンテスト
渋川 大正橋付近 訓練運転 4/12

渋川 大正橋付近 訓練運転 4/11クリックでSLが大きくなります↓

榛名山.伊香保方面を望む!クリック↓すると動きます.4/6下り

雨のSL試運転 クリックで写真が変わります↓4/5

出発!沼田駅下り 4/2

↓を撮ってから↑を撮影しました.クリックで変わります. 4/2

奥利根号 月夜野政所付近 煙で赤城山が良く見えません 4/1
水上駅構内へ!3/31

試運転 岩本〜沼田間 3/29

水上駅給水所(窓の反射は私です).3/26


上り上牧駅先関越高速道陸橋手前付近↑↓

SL お座敷列車 ゆとり号最後尾展望車 ↑
上牧駅発車

沼田公園より沼田駅遠望 3/20.11:35

上牧駅手前月夜野町営住宅手前付近下り 3/19 試運転

水上駅給水所にての点検、吹雪いていました。 3/19 試運転

みなかみ町高日向付近(バックは谷川岳)3/18 上り

C58 後閑駅出発 右の山は谷川岳(春霞)3/9

C58 今日は四両編成でした。 3/8 11:20頃

C58363 一両編成の試験運転だそうです。 3/611:28頃


水上駅構内 試験運転なのに.........

リゾートエクスプレスゆう 井土上踏み切り付近 13:25頃 3/6

上牧駅 発車 3/1 15:25頃


薄根川陸橋 ↓下り(逆光)11:35 ↑ 上り(順光)15:50頃 2/28

沼田城址公園より沼田駅手前15:45頃 上り線(上野.高崎方面)煙はあまり出ません!

赤城山(背景)

訓練運転 井土上踏み切り付近 下り ↑ 11:40頃 2/27
訓練運転 沼田駅発車 2/26

訓練運転 薄根川陸橋 2/24 Am11:35

訓練運転 2/22Am11:20 運転手さんの教習だそうです。

臨時列車183系水上90号 2/12 13:40頃

旧あずさ色 団体列車 2/11

シーハイル上越号 1/28

シーハイル上越号 1/22
シーハイルとはドイツ語で「スキーに幸あれ」の意味があるそうです。

ホワイトクリスマス号 渋川 樽先(下り) 12/25Am11:05


↑重連の電車のパンタグラフが見えます.

12年前の平成5年のSL運行 5/5 沼田駅 こどもの日運行 ペンタックスLX

岩本駅↓↑と同じ日

平成7年 8/6 沼田駅 夏休み


子供に機関車を見せたいだけでした。汽笛と煙に次女が泣きだしました。
平成7年 長女5歳 次女2歳 05.12/23現在中三と小六になりました。

TOP