201202.dat


>☆びぃさん  投稿者:A  投稿日:2012/02/01(水)01時44分45秒  返事  検索  全体
> > PSO2のαテスト画像いくつか貼ってみました。
> > 初日は全てキャラクリで終了したー!
> キャラ作成だけでのAndroidアプリが激しく欲しい(*゚ロ゚)
> キャラ作成だけで、PC画面前にして夜が明けてしまう予感(w

http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120130054/
キャラクリに特化した記事があがってました

参考:2012/01/30(月)01時14分31秒

>☆Aさん  投稿者:  投稿日:2012/02/01(水)02時08分02秒  返事  検索  全体
> > キャラ作成だけでのAndroidアプリが激しく欲しい(*゚ロ゚)
> > キャラ作成だけで、PC画面前にして夜が明けてしまう予感(w
> http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120130054/
> キャラクリに特化した記事があがってました

このキャラ作成ソフトだけで発売されないものだろうか(*´д`)ハァハァ

これでセガがハード作成にまた復帰して、そのハードで出したら市場が混乱するのになぁ(゜¬ ゜*)

参考:2012/02/01(水)01時44分45秒

 投稿者:A  投稿日:2012/02/01(水)03時11分36秒  返事  検索 
【GUMI whisper】 irony 【オリジナル】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16818647

【V3 GUMI】モノトーンコレクター【オリジナル曲再録】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16841704

【GUMI】GET BACKER【オリジナルPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16825773

Voc3はIAが完全に持っていったけど、やっぱGUMIの声好きだ。
中の人(ランカ)については良く知らんので似ているのかは知らないが、
やっぱGUMIはいい。

 投稿者:A  投稿日:2012/02/01(水)03時16分36秒  返事  検索 
IAが「奇跡の海」を歌ってくれた(Ver.4.0-Reincarnation)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16835494

ミク版のときかなり衝撃受けたの覚えてますよ。
作者コメからするとあんまりミクのデータから弄ってないのかな?
しかしやっぱ進化はスゲーわ。

鳥の歌とかこれとか、抑えが効いていて心地よい高音ってのはどうやって出すんだろう
他の伸びてるIAオリジナルがいまひとつ好みから外れるので非常に気になる

 投稿者:A  投稿日:2012/02/01(水)03時32分48秒  返事  検索 
【新ボカロ IA】隠れ祭【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16825787

探せばあるもんだ、良い歌わせ方してるのが。
地味なイメージでやっぱのびてないが・・・好きですよ。

>☆Bさん  投稿者:A  投稿日:2012/02/01(水)04時40分54秒  返事  検索  全体
> > http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120130054/
> > キャラクリに特化した記事があがってました
> このキャラ作成ソフトだけで発売されないものだろうか(*´д`)ハァハァ
> これでセガがハード作成にまた復帰して、そのハードで出したら市場が混乱するのになぁ(゜¬ ゜*)

なんという野望w
まぁキャラクリだけなら、放課後カスタムタイム、
人口学園あたりはそん色ないカスタムはできますの
(カスタムタイムはデフォで造形からして作れたり、MODも公認)

で、ここからが本題ですが「たむたむす〜る」という名の体験版がありましてね。
これがまんまキャラクリツールなんですわ。

ぐぐってでてきた紹介はこんなん?
http://masaolife.blog61.fc2.com/blog-entry-235.html

DLはここ
http://www.teatime.ne.jp/infor/hct/tamtam_sur/tamtam_sur.htm

参考:2012/02/01(水)02時08分02秒

 投稿者:A  投稿日:2012/02/01(水)04時45分28秒  返事  検索 
自分で一から作って行くのがきつい場合も
TeaTimeのサイトにユーザーデータが大量にあるんでそれ読み込んでいじくることもできまする・・・。

しかし乳のカスタマイズについてはエロゲを差し置いて
PSO2が一番すごいと思うわ・・・w

 投稿者:A  投稿日:2012/02/02(木)00時47分43秒  返事  検索 
PAD改善してた。
ある程度レンジャー育ってしまったのでPADでレンジャーをしてみる。
旧PSOのプレイ感ですな。
ターゲットが半自動になり、飛んでいる敵を相手にするのが凄く楽に。
そして移動に関してはPADが圧倒的に上だー。

しかし、移動しながらの射撃はロックオンしてないとかなりぶれる。
そしてKBだと移動しながら視点変更しつつ射撃ってのが最強で、
恐らく慣れた人はコレが一番強い。

範囲スキル(グレネード)も、敵をロックせず足元を狙ったほうが
確実に付近の敵を転倒させられて良い
ロックして打つと動かれたときに彼方に飛んでいってしまうので不発率が高まる・・・

 投稿者:A  投稿日:2012/02/02(木)01時02分06秒  返事  検索 
レンジャーがLV10になり、無事βテストの参加権げっとしたので
PAD動くようになった記念でハンターをやる。

ハンターはニューーマンであるw
とりあえず、一撃の威力が高いので序盤は楽。
しかし近接なので回避がきつい場面が多い。
ダッシュもダッシュ後の硬直が結構長い割にダッシュ距離が短いし
PADだとダッシュする方向指定がいまいちし難い。
(KBだとキャラの移動方向に関係なく横っ飛びダッシュが出せる)

ダッシュで回避がきついのでガードを試す。
レンジャーはシフトで別パレットの攻撃が出せるわけですが、
ハンターはシフトでガードします。
別パレットは選べないので2番目、3番目のスキルを出したいときは
通常攻撃の2番目、3番目でスキルを選択という方法。

ガードはシフト押すと瞬時に発動、離せば停止で硬直も全くない。
正面にしか判定がないし、1/5ぐらいダメも受けちゃうけど中々良い。
・・・が、ラグがとんでもなくて
ガードした音がしてるのに数秒後突如大ダメージで死んだりする。

負荷テスト兼ねてるからやばいのはわかっててもコレじゃゲームにならん。
かれこれ二桁はあっさり転がっていい加減萎えてきたころ、
ランスってのを拾う。

名前はランスなんだけどワイヤー付き二刀ナイフですわ。
モーションもステキで射程もあるんでソードの泣き所の空中にもいい感じ。
スキルもワイヤーで拘束しつつ反動で高威力のとび蹴りというアツさw
しかしスキル的に使うと敵と密着してしまうし、
転倒しないんでスキル発動直後に良く反撃される。

結局ハンターはほどほどで断念。

 投稿者:A  投稿日:2012/02/02(木)01時02分47秒  返事  検索 
あファイターはKB試さなかったな。。。でも近接でKBはきつい。たぶん。

 投稿者:A  投稿日:2012/02/02(木)01時14分37秒  返事  検索 
最後に30分ほどフォースを。
今回キャストもフォース選べるので
キャストでホバー推進しつつ魔法。シュールです。

以前はMP回復の為に近接殴りが必要で超難易度キャラでしたが・・・
今回は通常殴りでMP回復するのは変ってませんが、
自然回復が超強化で15〜20秒もすればMP0から全快します。
(レンジャー、ハンターも同様なのでかなりスキルを使いやすい)
まぁ魔法4〜5発撃つとMPつきるわけですがw

そして最初のファイアがよえーんだこれが。
杖で殴った方がいいとか・・・やっぱフォースは茨の道なのか。
と、思ったんですが
フォースだけダッシュが違うんですよ。
ほわ〜んと近距離ワープします。ワープ中はあたり判定がなくて、
硬直もほぼなし、ディレイもなし、ワープ中方向入力OK
ぶっちゃけコレ使って敵の背後とリながら殴ってるとかなりやれる。
(通常攻撃しかないし、肝心の魔法が弱いというのは・・・ですが)

こんな近接まがいの戦い方なんで、私はフォースやるとしたらPADだな・・・

 投稿者:A  投稿日:2012/02/02(木)01時19分33秒  返事  検索 
ここまで書いてから思い出しましたが
ガンソードとランスは全職共通で使えるみたいです。
ハンターでガンソード、フォースでガンソード、どっちも最初から持ってました。
ランスはハンターの子しか拾わなかったんでいまいち自信がないんですが
たぶんオレンジ色のアイコンの武器は職指定がないんだと思います。

近接、遠距離のどちらかを強いられる場合があるゲームなので
(どちらかというと遠距離じゃないと辛い場面があるというべきか)
これはなかなか良い試みかもですね。


当然他の職の装備はできないわけですが、
何故か他職のスキルを覚えることができるんですよね。
そしてキャラステのところにハンター、レンジャー、フォースのLVが出る。
キャストがフォース選べることからしても、あとで職を変えられるのかもしれません。

 投稿者:A  投稿日:2012/02/02(木)01時23分52秒  返事  検索 
現時点ではさわりしかやってないもののフォースが一番面白いかもしれない。

ラグがどうにかなればハンターもかなり面白いかも。
レンジャーはまぁスキルが色々あるんで前よりやれることは増えてますが、
遠距離のみってことでやや単調になるとこはあるか・・・

バランス的には攻撃の威力は低いみたいですが
レンジャーの難易度が圧倒的に低いのは変らず。
やっぱメインの攻撃が近接だとダメージコントロールは厳しいです。
なのでソロ周回とかは結局レンジャーになるかもしれませんね。

近接難易度はラグにもよるな・・・

 投稿者:A  投稿日:2012/02/06(月)20時11分32秒  返事  検索 
PSUテスト終了日に、実はカウンターで職ごとのスキルが覚えられることを知るw
ハンター、レンジャーなら回避モーション中の無敵時間延長とか。
コレ結構でかそうだ
あとは特定の攻撃方法の威力が向上していくのとか、メイトをじどうでつかうとか。
ハンターは上位の方でガードモーションにすると毒を消せるとかもあった。

引き続きフォースをやりましたが、そういえばチャージなんてものがあったよねーw
前回完全に忘れて素の威力で魔法うってたから弱かったらしいw
属性合わせてチャージ魔法、近接ではワープで回避、HP減ったり状態異常は魔法で回復・・・
うーんソロ性能一番高いのはフォースかもなぁ・・・

その後もう一度ハンター、レンジャーそれぞれやりましたが
最終的に全部LV10+までやってみた感想としては
ソロ性能(≒強さ):フォース>レンジャー>ワイヤードランスハンター>大剣ハンター
単体殲滅力:大剣ハンター>フォース>レンジャー>ワイヤードランスハンター
プレイ自由度:フォース>ワイヤードランスハンター>レンジャー>大剣ハンター

ま、LVが上がると印象変りそうです。
低LVだとフォースでも一撃死しないですからね。
即死しまくるようになるとソロ周回じゃ使えんからなw

 投稿者:A  投稿日:2012/02/06(月)20時17分37秒  返事  検索 
PTも一度だけしてみたんですが、
募集ルームが「バースト狩り」ってやつがほとんどでした。
一定の狩をしてるとまぁポイントみたいなのが溜まってボーナスタイムに入るんですね。
そうするとダメ上がったり、取得経験・メセタが増えたり、ドロップが良くなったりするんですが
これがかなり極端に良くなるんですよ。
で、ボーナスタイムは敵がわらわら沸いてくるんですが、エリアごとに敵の沸き位置が固定。
なのでみんなで沸いた瞬間たこ殴り>ウマー!という狩でした

しかもボーナス時間中に一定以上狩ってるとボーナスが延長するんですよね・・・
レベルのあがり方も真面目にやるのがあほらしくなるほど、
レアの入手も周回するのがあほらしくなるほど。

・・・うーん・・・まぁ次では大分調整される予感です、これじゃバランスが・・・

 投稿者:A  投稿日:2012/02/06(月)20時30分34秒  返事  検索 
そういえば今回ロックオン結構使いました。
特に空中の敵相手にするときはほぼ確実に使ってました。
レンジャーは広い所でロックオンしてれば単体相手では負ける気がしませんw
集団だと周りが見えにくくなるんで臨機応変に、ですかね。
空中相手はレンジャー+ロックオン、無敵です。

フォースはロックオンしない方がやりやすい場面が多いかも。
ロックオンしてると狙ったやつは見失わないんですが、
回避ワープで相手をすり抜けるときとか、すり抜けた直後に
カメラが180度回るわけで、どーも感覚が狂いやすくなります。
空中相手には使ったほうがいいかな。

ハンターは空中相手には必須。
それ以外にも基本使ってごり押しが多かったー。
私程度の腕ではそうでもしないと・・・
敵にのけぞり入れられるうちはいいけどダメがあまり通らなくなってきたら
私はソロハンター詰んじゃうかも
・・・ワイヤードランスに逃げよう(キリ

まぁ大変ベータが楽しみではあリますが、
バーストタイムを何とかしないとあっという間にクリア>終了ってバランスになりそうなのは不安・・・

あと、今回やっぱり別のクラスをサブとして遊べるみたいです。
同時に混在できるのか、ジョブチェンジするのかはわかりませんが。

ぉぉぅ....  投稿者:  投稿日:2012/02/12(日)01時11分33秒  返事  検索 
10日以上ぶりのPC起動だ(≡▽≡)~゜

なんかもう気軽に起動できるマシンじゃないとダメな生活なのかも

 投稿者:A  投稿日:2012/02/14(火)06時33分24秒  返事  検索 
【第8回MMD杯本選】IAさんで「鳥の詩」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16943232

杯本戦今週だったのねぇ
オークションで栃木に行ってたり埼玉でバイクと戯れたりしてたわ・・・

というかトゥーンシェーディングやばいよ!
トゥーンあんま好きじゃないんだけど、MMDでこんなことになってるとやっぱ胸熱ですわ
羽とか堤防とか、やっぱ原作意識してくれてると盛り上がるしのぅ

 投稿者:A  投稿日:2012/02/14(火)11時49分34秒  返事  検索 
【第8回MMD杯本選】LastDance
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16961672

鳥の歌以外は色々見てから貼ろうと思ってたけどこのテーマは卑怯すぎる
やまじさんとかマイリスせずにはいられないはずだw

 投稿者:A  投稿日:2012/02/14(火)13時01分11秒  返事  検索 
【第8回MMD杯本選】禁断の惑星【すこしふしぎSF】 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16935327

この作者さんの前回MMD杯作品、「風」は
私の中で右のキャラクターをネタキャラから健気キャラに化けさせたという罪状が。

今回もやっぱりこの人素敵すぎて困る・・・
MMD以外のこの人の作品があってもチェックしたくなる

>☆Aさん  投稿者:やまじ  投稿日:2012/02/14(火)21時37分05秒  返事  検索  全体
> 【第8回MMD杯本選】LastDance
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm16961672
> 鳥の歌以外は色々見てから貼ろうと思ってたけどこのテーマは卑怯すぎる
> やまじさんとかマイリスせずにはいられないはずだw

マイリス余裕でした

参考:2012/02/14(火)11時49分34秒

>☆Aさん  投稿者:山野トマト屋@群馬カラッツ  投稿日:2012/02/14(火)21時46分30秒  返事  検索  全体
> 【第8回MMD杯本選】禁断の惑星【すこしふしぎSF】 
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm16935327
> この作者さんの前回MMD杯作品、「風」は
> 私の中で右のキャラクターをネタキャラから健気キャラに化けさせたという罪状が。
> 今回もやっぱりこの人素敵すぎて困る・・・
> MMD以外のこの人の作品があってもチェックしたくなる

こっちも反応するとは思ってましたが、師匠なら天ノ弱からくるものと考えてました

参考:2012/02/14(火)13時01分11秒

>☆山野トマト屋@群馬カラッツさん  投稿者:A  投稿日:2012/02/18(土)11時49分39秒  返事  検索  全体

> こっちも反応するとは思ってましたが、師匠なら天ノ弱からくるものと考えてました

天ノは一部表現がストレートすぎておっさんが薦めるにはコッパズカシイというかw
もちろん好きなんですが。
PV系なら理不尽パンダ、歴史の祝ミク、うしかか/しちやんテイストな水色
といったあたりを推したいですケド、皆上位に入ってるみたいだしうちが紹介しなくてもまぁいいか的なw

参考:2012/02/14(火)21時46分30秒

 投稿者:A  投稿日:2012/02/18(土)11時52分33秒  返事  検索 
うしわか/しちやんですねー。誤字ですねー。
というかアイマスPの名前を出しても判らん人には全くわかりませんねーw

 投稿者:A  投稿日:2012/02/18(土)11時56分35秒  返事  検索 
あー。でじゃぶーなMAD消えたのか。そりゃ消えるか。
集めること自体がスゲーと思ったけどちゃんと曲に合わせてあってよかったのにな。

 投稿者:A  投稿日:2012/02/18(土)19時20分51秒  返事  検索 
↓コメの為に見直しつつ、漏れを見て回ってみた。


【第8回MMD杯本選】 翼をください+オマケ 【けいおん!】【遅刻】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16963454
理不尽パンダを超える衝撃だわー。
けいおん自体への思いいれ全く無いというかむしろムーブメント自体には否定的なんだが
そんなこと動画には関係ないねw
どうも元PVがあるようなんだが・・・気になるな

【第8回MMD杯本選】白い雪のプリンセスは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16941900
7D2020とかよくしらんけどこれはよいもの。

けいおんのほうは伸びたら消えるかもしれないのでお早めに

 投稿者:A  投稿日:2012/02/18(土)20時23分36秒  返事  検索 
アイドルマスター2 『Endless Story』 feat.貴音
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16942893

アイドルマスター2 『Endless Story』 feat.貴音
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16942893
久しぶりにニコマス見たらいいのがあるやん?
C3のOP準拠っぽい
こんな和装もいつの間にか用意されてたのねぇ

【アイドルマスター2】Over 'N' Out
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16996439
こっちはシンプルな洋楽PVだけど中々良かったので

 投稿者:A  投稿日:2012/02/18(土)20時23分50秒  返事  検索 
あれだぶったw

 投稿者:A  投稿日:2012/02/19(日)14時55分21秒  返事  検索 
[AOU2012]手の動きで「舞い」を表現し,「踊ってみた」動画を
録画/投稿できる「maimai」ステージイベントレポ&ミニインタビュー
http://www.4gamer.net/games/147/G014783/20120218001/

ダンス系の音ゲーに投稿機能をつけるとか
セガのやることは中々おもろい
ありかも。

自分がプレイするかは別としてな!

 投稿者:A  投稿日:2012/02/20(月)19時58分47秒  返事  検索 
【初音ミク】家の裏でマンボウが死んでる【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7612136

  +

東京・代々木公園にサメの死骸
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120219-00000011-nnn-soci

  ↓

【初音ミク】サメの死体を投棄するだけの簡単なお仕事です【ほぼ日P】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17022539

  ↓

【歌ってみた】サメの死体を投棄するだけの簡単なお仕事ですhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17024667


素晴らしい流れ
最後の歌ってみてる人はマンボウの方の作者さんです、マジでCDでてるしw

 投稿者:びぃ  投稿日:2012/02/21(火)22時59分53秒  返事  検索 
今全国で2基しか原発稼働していないのか…。

 投稿者:  投稿日:2012/02/22(水)23時45分01秒  返事  検索 
お手軽に起動できるPC環境を考えないと、10日に1度の起動になっていて健康体に・・・・

 投稿者:A  投稿日:2012/02/27(月)19時01分50秒  返事  検索 
サカサマのパテマ
http://ch.nicovideo.jp/channel/patema
イヴの時間の人。一話良かった。
BLAME、FallOut、ナウシカ、アキラ。
思いついた単語はこんな感じ。

あと九龍っぽいってコメントがあったけど、廃坑なら軍艦島と言うべきだろう。

>☆Bさん  投稿者:A  投稿日:2012/02/27(月)19時06分03秒  返事  検索  全体
> お手軽に起動できるPC環境を考えないと、10日に1度の起動になっていて健康体に・・・・

最近のサスペンドは中々優秀みたいなので
完全には落とさないって言うのも手かもしれないですね。

スマホもタブレットももう一声欲しい自分はまだPCの人ですが、
PCとは別に手元にネットがあるのも良いと思います。


ノパソはそろそろ納得できる領域なんだけども
タブレットが追いついてくれればそっちの方が・・・とか思って結局手を出さないんだろうな

参考:2012/02/22(水)23時45分01秒

 投稿者:A  投稿日:2012/02/28(火)19時10分30秒  返事  検索 
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120227047/
PSO2のデータ集計結果だそうな。
SEGAのサイトの方が全然細かい(当たり前)ですが、
こっちには髪型リストがあるのでとりあえずこっちを。

SEGAサイトのほうのデータ見るとHu、Ne、Caの割合がきっちり3割ずつってのはちょっとスゴイ。
男女比は1:3だがなw
職は意外にもハンターが半分近いのね。
携帯機組の流入でそうなったのか、PT組む場合はそのほうが有利なのか、
はたまたPSUでハンター一強だった(今でもそうかは知らないです)からか。
旧PSO時代、ソロと言えばレンジャーだったと思うんだけど時代は変ったのかなぁ

ま、ニューマン/ハンターで行こうかと思ってたのが今回のプレイでキャスト/フォースに結構傾いたりしたので
テストだからいろいろ作ったって人も多いのかも。
とはいえ多分今回は同一キャラでクラスチェンジできるギミックが次以降に実装されそうですし
結局は見た目重視が正しそうw

旧PSOの自キャラは結局レンジャーしかまともに育ってないからなぁ・・・

 投稿者:A  投稿日:2012/02/29(水)18時49分19秒  返事  検索 
リプレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17094241

ツイットは原曲だからこっちではニコマスを。
nakano4さんとかもそうだがこういう郷愁を誘うエレクトロニカは大好き

 投稿者:A  投稿日:2012/02/29(水)18時50分44秒  返事  検索 
沙耶フィギュアを作ってみた他 (沙耶の唄)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17074539

どうみてもニッチだから個人的に好きで作ったって事だろうなぁ。
正しい同人。
久しぶりにこの曲聞けてよかったわ。


明らかに「他」メインの方が伸びたと思うけど・・・w